2011年3月26日土曜日

明日の事故より今日の仕事

<東日本大震災>「非正規切り」が深刻化 26日に電話相談

原発のない社会の未来図だよなぁ。前日まで停電するかどうかわからない、スケジュールの決まっていない“無”計画停電を続ければ、そらそうなるでしょ。このあいだ地下鉄に乗ったら、中吊ポスター、額面ポスターから帯広告まで見事にスッカラカンになっていて、「こりゃ広告関係の仕事をやっている中小企業の人生オワタ\(^o^)/でしょ?」と戦々恐々としたものですが、この“無”計画停電が連休まで続くのであれば、非正規切りどころじゃ済まなくなるのは目に見えてるものなぁ。TVCMだって未だに仁科親子やポポポポ~ン連発でしょう? で、首都圏外縁の企業がダメになるってことは、遠からずそこと取引している23区内の企業もダメになるってことだし。首都圏のビジネスが低調になれば、当然、東海、関西も足を引っ張られるわけで……。

もう、この際割り切って「一県一原発」でいくしかないでしょ。もしくは、「一県三火力発電所」ということにして、スモッグと騒音とバカ高い電気代を甘受するか。それもイヤなら、全国民参加のバトルロワイヤルにより人口を半分くらいに減らして、生活水準をアジアの発展途上国並みにするしかないもの。リスクファクターは増えるけど、分散化しないとこういうことになるわけだから。

事故が怖い? 近視眼的で貧乏で非才の身である手前にとっては、明日の事故より今日のメシのタネが心配です。

0 件のコメント:

コメントを投稿